CRAZY ABOUT

人目を気にせず、好きであれ

遺伝子組み換えで楽曲制作しちゃった、えつこの話

 歌手のやくしまるえつこバイオテクノロジーを利用し楽曲を制作しました。曲名は「私は人類」。微生物シネココッカスの塩基配列を基に楽曲を制作し、その楽曲をDNA変換し再度その微生物に組み込みました。なので新曲+遺伝子組み換え微生物、両方を”歌手”のやくしまるえつこが制作したらしいです。ド文系なので正直最初に記事(http://wired.jp/special/2016/dear-synechococcus/)を読んだとき意味がわかりませんでした。でもとりあえずなんか面白そうと思い実際に少し調べ、またその制作した微生物が展示されているスペースに見学しにいってきました!

f:id:yuioptimist:20161002012056j:plain

 そもそもなぜやくしまるえつこ(以下えつこ)はこの作品を制作するに至ったのか。まず、デジタルの音楽情報が「0」と「1」の配列で表せることはみなさんご存じだと思われます。遺伝子もDNAのA(アデニン)、T(チミン)、G(グアニン)、C(シトシン)の4つの塩基配列の組み合わせで成り立っています。そこでえつこはDNAでもいけんじゃね?と思ったそうです。この発想がわかりません....

(下記は展示スペースに展示されている、実際のえつこ作の微生物です。)

f:id:yuioptimist:20161002013936j:plain

 加え、えつこがDNAに注目した理由のもう一つがDNAの記録媒体としての使用期限の長さです。CDは数十年、紙の中性紙は数十年、DNAはなんと五十万年以上も寿命があるそうです(物理化学的には)。そんな寿命が長い記録媒体は使用して何をえつこがしたいのか。それは人類滅亡後の未来人に”えつこ”という存在が過去にいたことをアピールしたいそうです。私がこの先の何十年先のことすら考えられないのに、えつこは人類滅亡後の世界のことまで考えているそうです。おそろしや。

(展示スペースには微生物に近づけないようにテープが張られています。)

f:id:yuioptimist:20161002015304j:plain

 人類滅亡後の未来人に向けてメッセージを残そうとしたのが、中二病心をくすぐられました。(ロングラブレター~漂流教室のラストシーンがなぜか浮かんできました笑)原始時代の人々が洞窟や遺跡の壁にメッセージを残したのに対し、現代人がもしかしたら未来に向けてDNAでメッセージを残すかもしれないというのは、何かロマン?ファンタジー?を感じてドキドキします。でも、人や時代によってメッセージの捉え方や解釈の違いが生まれてくるので、未来人が必ずしもメッセージを正しく解釈できるとは限りません。それでも未来に向けてメッセージを残したいそうです。

(写真では伝わりませんが、新曲も展示スペースで流れています。)f:id:yuioptimist:20161002021921j:plain

 えつこを皮切りにDNAをメディアとして利用することが増えてくるかもしれません。また人々のインフラやプラットフォームが携帯→スマホ→???→DNAと推移することがあるかもしれませんね(笑)。まったくDNAや遺伝子について今まで関心がなかったのに、えつこのおかげで興味が湧きました。ちょっとこれからメディアとしてのDNAに対してアンテナを張っていこうと思います。

 

別件ですが約8ヵ月続けたインターンを卒業いたしました。カナシス。

とりまこれからフィリピン行ってきます。

すれちがい美女100人と会ってきた話

 お世話になっております。丸山です。

突然ですが、すれちがい美女100人と会ってきました!まぁ実際に現実で会ったのではなく「すれちがい美女」というサイトで100人分の動画を見たということです。

お金もなく暇だったので100人分夢中で見てしましました。

こちらが噂のサイトです。

surevi.net

簡単に説明すると、町中を歩いているとたまに美女とすれ違うことがあるよね?を動画でまとめました!というサイトです。

 

内容は、このように向こう側から女性らしき人が歩いてきます。まだこの時点ではどういった顔立ちをしているのかわかりません。

f:id:yuioptimist:20160821155927p:plain

どんどん近づいてきます。でもまだ顔は見えません。

f:id:yuioptimist:20160821160131p:plain

さらに近づいてきます。もう顔見えていいだろ!って

f:id:yuioptimist:20160821160324p:plain

くぉぉぉぉぉぉぉぉ、あともう少し!!もう見せてください。

f:id:yuioptimist:20160821160456p:plain

やっと見れた!と思ってもあっという間にすれ違ってしまいます。顔が認識できた時間たったの1秒。ああもっとください。

f:id:yuioptimist:20160821160621p:plain

f:id:yuioptimist:20160821160820p:plain

 

 この最後まで顔がわからないドキドキ感が短い尺で表されているのでコンテンツとしてすごくおもしろいなと思いました。今まで美人をテーマにしたサイトは多々はありましたが、’時間の制限’という制約はありませんでした。何か今流行りのスナップチャットと似た感じがします。スナップチャットの面白さの一つとして’時間の制限’があります。時間の制限が利用者にどういった影響を与えるのかを考えた所、観覧するハードルが下がるのではないかと。観覧時間が観覧する前にわかっている(1~10秒)と気楽にコンテンツを見れるような気がします。また利用する方のハードルも下がる気が。加えて、スナップチャットは動画データも途中で停止できなく消えてしまします。これもまたおもしろい。すれちがい美女もデータを消すまではいかなくても、動画の再生を途中で停止できないようにすればドキドキ感が増す気が(笑)あと今流行りの縦型動画にしたり、また人間以外の立場でのすれ違いがもあっても面白いかな(猫など)と思いました。

 

 まぁこんな感じの記事を書きましたが、丸山は元気にしています。

10月頭に日本から逃亡しますのでよろしくです。それでは。

東大に名を刻んできた

 お金を節約しているので、
GWでもお金がかかる所には、
なかなか行くことができない。
でも遊びたい!!
そんな節約しているあなたに
オススメの遊び&場所がある。
それは東京大学

f:id:yuioptimist:20160505230541j:image
日本で一番頭が良いと、
言われてるこの東京大学は、
もちろん他大学と同様に
無料で学内を探検できる。
  学内に入ってみると……

f:id:yuioptimist:20160507142156j:image
池があった。ど真ん中に。
ここで東大生は優雅に、のんびり
勉強してるんだろうなと。
昼間は子供たちがきゃあきゃあ遊び
夜はカップルたちがいちゃいちゃ遊ぶ。
そんな感じの場所。
こんな所に池があるとは思わなかったので
とりあえずマーキングしといた。

f:id:yuioptimist:20160507142925j:image
次に向かったのが安田講堂

f:id:yuioptimist:20160507143304j:image
東京大学を象徴する歴史ある建築物の一つである。
この日も観光客が安田講堂をバックに
パシャリパシャと写真を撮っていた。
講堂をバックに自撮りしている者もいた。
ちなみに中はこうなっている。

f:id:yuioptimist:20160507144050j:image

f:id:yuioptimist:20160507144407j:image
綺麗すぎて腹がたったのでここでも
マーキングしといた。

f:id:yuioptimist:20160508000525j:image
この後も学内を探検してたが
丸山のイニシャルのMをモチーフとした、
モニュメントがあった。

f:id:yuioptimist:20160508000736j:image
親近感がわいたのでとりあえず、
近くのベンチにマーキングしといた。

f:id:yuioptimist:20160508000835j:image
とこのように、
お金をかけずにこんなにも
楽しい遊びができます。
ぜひ、友達、彼氏彼女、家族を連れて
マーキングしてきてください。
かかった費用は電車賃と途中で買った
スタバのメロンのみです。
ぜひみなさんも東大で、
自己満足に浸れる遊びをしてください。